NEWS

【suplest POPUP@ASSOS PROSHOP TOKYO 開催のご案内】
6月28日(金)・29日(土)の2日間、ASSOS PROSHOP TOKYOにてsuplestシューズのPOPUPイベントを開催いたします。 スイス生まれのプレミアムサイクリングシューズブランド「suplest(スープレスト)」の最新モデルを、実際に手に取り、質感・フィット感・足へのなじみ方までじっくりお試しいただける貴重な機会です。 普段店頭では展開していないモデルもラインナップ予定。「一度履いてみたかった」「次の一足を探している」という方にもおすすめのイベントです。 【イベントおすすめポイント】 最新モデルの展示・試着が可能 スタッフによるフィッティングサポート 普段店頭に並ばないモデルもご用意 【開催概要】 ■開催日時2025年6月28日(土)・29日(日) ■開催場所ASSOS PROSHOP TOKYO(COG TOKYO内)〒105-0014東京都港区芝2丁目1-23 升田ビル1FTEL:03-6435-0818 suplestのこだわり抜かれたシューズの性能とデザインを、ぜひこの機会にじっくりとお試しください。 皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
【suplest POPUP@ASSOS PROSHOP TOKYO 開催のご案内】
6月28日(金)・29日(土)の2日間、ASSOS PROSHOP TOKYOにてsuplestシューズのPOPUPイベントを開催いたします。 スイス生まれのプレミアムサイクリングシューズブランド「suplest(スープレスト)」の最新モデルを、実際に手に取り、質感・フィット感・足へのなじみ方までじっくりお試しいただける貴重な機会です。 普段店頭では展開していないモデルもラインナップ予定。「一度履いてみたかった」「次の一足を探している」という方にもおすすめのイベントです。 【イベントおすすめポイント】 最新モデルの展示・試着が可能 スタッフによるフィッティングサポート 普段店頭に並ばないモデルもご用意 【開催概要】 ■開催日時2025年6月28日(土)・29日(日) ■開催場所ASSOS PROSHOP TOKYO(COG TOKYO内)〒105-0014東京都港区芝2丁目1-23 升田ビル1FTEL:03-6435-0818 suplestのこだわり抜かれたシューズの性能とデザインを、ぜひこの機会にじっくりとお試しください。 皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

世界レベルのサイクリングシューズ、Burgdorfから発信 – suplestの挑戦
ダニエル・バルマーとロバート・ゲーリックは、サイクリングに情熱を注ぐ二人の創業者だ。2007年にスイスのBurgdorfで「suplest」を立ち上げ、以来、優れたサイクリングシューズを開発し続けている。 Burgdorfから世界へ 二人は18年前、suplestを立ち上げ、プロからアマチュアまで幅広いサイクリストに向けてシューズを開発してきた。彼らのシューズは、すでに業界内で注目の的となっている。 suplestの本社は小さなオフィスだが、非常に効率よく運営されており、5人のチームでその拠点を支えている。ダニエルはビジネス全般を担当し、ロバートはデザインやマーケティングを主に担当している。二人に、サイクリングとサイクリングシューズへの情熱がどこから来ているのかを聞いた。 ダニエルはこう話す。「父は1970~80年代にアジアの大手スイス貿易会社で働いていました。私は12年間を台湾で過ごし、その頃からシューズ業界と接点を持っていました」。彼の父のネットワークは、後にアジアの生産拠点へのアクセスを可能にし、suplestの成長に大きく貢献することとなった。 数々の成功と挑戦 suplestの約20年の歴史は、数々の成功といくつかの困難に彩られている。2016年、スイス自転車連盟から依頼を受け、リオデジャネイロオリンピックに向けてチームパシュート用のエアロダイナミクスに優れたシューズを開発した。プレッシャーの中でダニエルとロバートはその挑戦を受け入れ、結果的にスイス代表チームはオリンピックディプロマを獲得。その後も、MTB世界チャンピオンのポリーヌ・フェラン=プレヴォが彼らのシューズでタイトルを勝ち取るなど、数多くのトップアスリートに支持されている。 だが、順風満帆な日々ばかりではなかった。2019年、ベトナムの長年のパートナーが突如として契約を打ち切り、suplestは新たな生産拠点を探す必要に迫られた。さらに、新型コロナウイルスの影響で一時的に生産拠点を失うなど、困難な時期が続いた。ダニエルはこう振り返る。「パンデミックの初期には、生産拠点がなくなるという痛手を受けました」。 現在、suplestは台湾の有名なメーカーと提携し、最新の技術と最高品質の素材を使用したシューズを生産している。 製品ラインとブランドの哲学 suplestのシューズは、すべてBurgdorfで開発されており、ロード用、オフロード用ともに高い性能を誇る。ダニエルによると、suplestの製品は簡単にカテゴライズできる。「Proシリーズは最高の素材を使用し、Performanceシリーズはコストパフォーマンスに優れ、Sportシリーズはエントリーレベル向けのモデルです」。 ブランドの価値観は「スイスらしさ(Swissness)」「プレミアム性(Premiumness)」「シンプルさ(Simplicity)」の3つに集約される。suplestという名前は、フランス語の「souplesse(効率的なペダリング)」と、英語の「supple(しなやか)」を組み合わせたもので、柔軟でしなやかな走行を象徴している。 未来への自信 これまで数々の挑戦を乗り越えてきた二人は、今後の課題にも冷静に対応している。ダニエルは「前の生産拠点から次の生産拠点へ移行ができた私たちにとって、新たな挑戦も恐れるものではない」と語る。
世界レベルのサイクリングシューズ、Burgdorfから発信 – suplestの挑戦
ダニエル・バルマーとロバート・ゲーリックは、サイクリングに情熱を注ぐ二人の創業者だ。2007年にスイスのBurgdorfで「suplest」を立ち上げ、以来、優れたサイクリングシューズを開発し続けている。 Burgdorfから世界へ 二人は18年前、suplestを立ち上げ、プロからアマチュアまで幅広いサイクリストに向けてシューズを開発してきた。彼らのシューズは、すでに業界内で注目の的となっている。 suplestの本社は小さなオフィスだが、非常に効率よく運営されており、5人のチームでその拠点を支えている。ダニエルはビジネス全般を担当し、ロバートはデザインやマーケティングを主に担当している。二人に、サイクリングとサイクリングシューズへの情熱がどこから来ているのかを聞いた。 ダニエルはこう話す。「父は1970~80年代にアジアの大手スイス貿易会社で働いていました。私は12年間を台湾で過ごし、その頃からシューズ業界と接点を持っていました」。彼の父のネットワークは、後にアジアの生産拠点へのアクセスを可能にし、suplestの成長に大きく貢献することとなった。 数々の成功と挑戦 suplestの約20年の歴史は、数々の成功といくつかの困難に彩られている。2016年、スイス自転車連盟から依頼を受け、リオデジャネイロオリンピックに向けてチームパシュート用のエアロダイナミクスに優れたシューズを開発した。プレッシャーの中でダニエルとロバートはその挑戦を受け入れ、結果的にスイス代表チームはオリンピックディプロマを獲得。その後も、MTB世界チャンピオンのポリーヌ・フェラン=プレヴォが彼らのシューズでタイトルを勝ち取るなど、数多くのトップアスリートに支持されている。 だが、順風満帆な日々ばかりではなかった。2019年、ベトナムの長年のパートナーが突如として契約を打ち切り、suplestは新たな生産拠点を探す必要に迫られた。さらに、新型コロナウイルスの影響で一時的に生産拠点を失うなど、困難な時期が続いた。ダニエルはこう振り返る。「パンデミックの初期には、生産拠点がなくなるという痛手を受けました」。 現在、suplestは台湾の有名なメーカーと提携し、最新の技術と最高品質の素材を使用したシューズを生産している。 製品ラインとブランドの哲学 suplestのシューズは、すべてBurgdorfで開発されており、ロード用、オフロード用ともに高い性能を誇る。ダニエルによると、suplestの製品は簡単にカテゴライズできる。「Proシリーズは最高の素材を使用し、Performanceシリーズはコストパフォーマンスに優れ、Sportシリーズはエントリーレベル向けのモデルです」。 ブランドの価値観は「スイスらしさ(Swissness)」「プレミアム性(Premiumness)」「シンプルさ(Simplicity)」の3つに集約される。suplestという名前は、フランス語の「souplesse(効率的なペダリング)」と、英語の「supple(しなやか)」を組み合わせたもので、柔軟でしなやかな走行を象徴している。 未来への自信 これまで数々の挑戦を乗り越えてきた二人は、今後の課題にも冷静に対応している。ダニエルは「前の生産拠点から次の生産拠点へ移行ができた私たちにとって、新たな挑戦も恐れるものではない」と語る。

suplest(スープレスト)、Mt.富士ヒルクライムEXPO 2025に出展決定!
2025年6月1日(日)に開催される「第21回Mt.富士ヒルクライム」に先立ち、前日5月31日(土)に富士北麓公園で開催される「Cycle EXPO 2025」に、スイス発のサイクリングシューズブランド suplest(スープレスト) が出展いたします。 suplestは、プロ選手からホビーレーサーまで幅広い層に愛されている高機能サイクリングシューズブランド。今回の出展では、最新モデルの展示に加え、実際に試着してフィット感を体験できるコーナーもご用意します。 また、ブースでは来場者限定のノベルティボトル配布やSNSキャンペーンも実施予定。Mt.富士ヒルクライム参加者のみならず、一般来場者の方も自由にお立ち寄りいただけます。 【EXPO概要】 イベント名:Mt.富士ヒルクライム「Cycle EXPO 2025」 開催日:2025年5月31日(土)9:00〜18:00 会場:富士北麓公園(山梨県富士吉田市) 入場料:無料(どなたでも来場可能) 主催:Mt.富士ヒルクライム大会実行委員会 ヒルクライムに特化したシューズをお探しの方はもちろん、快適なライディングを追求するサイクリストにとって必見のブースです。ぜひこの機会に、suplestの“こだわり抜いたフィット感”と“走るための美学”をご体感ください。
suplest(スープレスト)、Mt.富士ヒルクライムEXPO 2025に出展決定!
2025年6月1日(日)に開催される「第21回Mt.富士ヒルクライム」に先立ち、前日5月31日(土)に富士北麓公園で開催される「Cycle EXPO 2025」に、スイス発のサイクリングシューズブランド suplest(スープレスト) が出展いたします。 suplestは、プロ選手からホビーレーサーまで幅広い層に愛されている高機能サイクリングシューズブランド。今回の出展では、最新モデルの展示に加え、実際に試着してフィット感を体験できるコーナーもご用意します。 また、ブースでは来場者限定のノベルティボトル配布やSNSキャンペーンも実施予定。Mt.富士ヒルクライム参加者のみならず、一般来場者の方も自由にお立ち寄りいただけます。 【EXPO概要】 イベント名:Mt.富士ヒルクライム「Cycle EXPO 2025」 開催日:2025年5月31日(土)9:00〜18:00 会場:富士北麓公園(山梨県富士吉田市) 入場料:無料(どなたでも来場可能) 主催:Mt.富士ヒルクライム大会実行委員会 ヒルクライムに特化したシューズをお探しの方はもちろん、快適なライディングを追求するサイクリストにとって必見のブースです。ぜひこの機会に、suplestの“こだわり抜いたフィット感”と“走るための美学”をご体感ください。

【suplest POP-UP開催!@BECKON 大阪】
📣【suplest POP-UP開催のお知らせ】📣スイス発プレミアムサイクリングシューズ「suplest」のPOP-UPを、大阪にて期間限定開催!🗓開催期間:5月17日(土)~5月18日(日)📍店舗名:BECKON〒541-0053 大阪市中央区本町4-4-24実際にシューズを手に取ってご覧いただける貴重な機会です。試着も可能!この機会にぜひ、suplestのフィット感とクオリティをご体感ください。皆さまのご来店をお待ちしております!🚴♂️ 2025.5.17(土)18(日)SUPLEST(スープレスト) POP UP – ベックオン
【suplest POP-UP開催!@BECKON 大阪】
📣【suplest POP-UP開催のお知らせ】📣スイス発プレミアムサイクリングシューズ「suplest」のPOP-UPを、大阪にて期間限定開催!🗓開催期間:5月17日(土)~5月18日(日)📍店舗名:BECKON〒541-0053 大阪市中央区本町4-4-24実際にシューズを手に取ってご覧いただける貴重な機会です。試着も可能!この機会にぜひ、suplestのフィット感とクオリティをご体感ください。皆さまのご来店をお待ちしております!🚴♂️ 2025.5.17(土)18(日)SUPLEST(スープレスト) POP UP – ベックオン

【ゴールデンウィーク期間中の発送についてのお知らせ】
いつもsuplest公式オンラインショップをご利用いただき、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィーク休業に伴い、商品の発送業務を一時停止させていただきます。 ■ 発送停止期間:2025年5月2日(金)~ 5月6日(火) ※期間中もご注文は通常通り承っておりますが、商品の発送は5月7日(水)より順次対応させていただきます。 お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
【ゴールデンウィーク期間中の発送についてのお知らせ】
いつもsuplest公式オンラインショップをご利用いただき、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィーク休業に伴い、商品の発送業務を一時停止させていただきます。 ■ 発送停止期間:2025年5月2日(金)~ 5月6日(火) ※期間中もご注文は通常通り承っておりますが、商品の発送は5月7日(水)より順次対応させていただきます。 お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

【suplest POP-UP開催!@.canvas 大阪】
📣【suplest POP-UP開催のお知らせ】📣スイス発プレミアムサイクリングシューズ「suplest」のPOP-UPを、大阪・池田にて期間限定開催!🗓開催期間:5月2日(金)~5月11日(日)📍店舗名:.canvas【ポイントキャンバス】〒563-0058 大阪府池田市栄本町9-2-A実際にシューズを手に取ってご覧いただける貴重な機会です。試着も可能!この機会にぜひ、suplestのフィット感とクオリティをご体感ください。皆さまのご来店をお待ちしております!🚴♂️
【suplest POP-UP開催!@.canvas 大阪】
📣【suplest POP-UP開催のお知らせ】📣スイス発プレミアムサイクリングシューズ「suplest」のPOP-UPを、大阪・池田にて期間限定開催!🗓開催期間:5月2日(金)~5月11日(日)📍店舗名:.canvas【ポイントキャンバス】〒563-0058 大阪府池田市栄本町9-2-A実際にシューズを手に取ってご覧いただける貴重な機会です。試着も可能!この機会にぜひ、suplestのフィット感とクオリティをご体感ください。皆さまのご来店をお待ちしております!🚴♂️